まこと幼稚園

園のようす

ほいく日記

新年ご挨拶
 あけましておめでとうございます。
新しい1年がスタートし、職員一同身の引き締まる思いです。少しずつ大きくなっていく子どもたちの姿を1日1日大切にし、元気に過ごせるよう子どもたちの安全第一に保育に努めて参ります。
始業式、子どもたちに会えるのを職員一同楽しみにしています。
今年もどうぞよろしくお願い致します。
2024/01/09
2学期終業式
保護者の皆様には平素より何かとご協力をいただきまして誠にありがとうございます。12月20日に2学期終業式を行いました。2学期は、運動会・秋の遠足・バザー・製作展などたくさんの行事を通して子どもたちはお友だちとの関わりを深めながらたくさんのことを経験し、元気いっぱい活動する姿が見られました☆また3学期に子どもたちに会えることを職員一同楽しみにしております。3学期もどうぞよろしくお願いいたします。
2023/12/20
夏休みの宿題(年長組)
 夏休みの期間、「身近にある素材を利用して、いろいろな物を作ってみよう!」(※提出は自由です。)という課題に、年長組のこどもたちが取り組んだ作品を一階講堂に展示しました☆
当日は、年中組・年少組のお友だちも作品に興味を持って見ていたり、年長組のお友だちに遊び方を教えてもらっている姿が見られました☆
身近にある素材を生かして、魚釣りや、コースター、スノードーム、ねんどで作った恐竜や遊べるゲームなど一人ひとりの作品が工夫して作られていてとても興味深かったです!
2023/11/30
防災訓練(地震)
9月4日に防災訓練(地震)を行いました。震度4の地震が起きたという想定のもと訓練を行いました。各クラス事前に防災ずきんのかぶり方や、地震が起きた時の避難の仕方を担任と確認した上で訓練を行い、先生のお話をしっかりと聞きながら避難している様子が見られました。訓練の後には、各クラス地震に関する紙芝居など読み再度お約束を確認している様子が見られました。
2023/09/08
2学期始業式
9月1日に2学期始業式を行いました。

夏休みが明けて、子どもたちは元気に登園してきてくれました☆夏休みの取り組みのひとつ、運動チャレンジカードを見せてくれてできるようになったことを教えてくれたり、夏休み中に作ったものを見せてくれたりと嬉しそうに夏休みの出来事をお話している様子が見られました。
遅くなりましたが、2学期も子どもたちがたくさんの楽しい経験ができるよう職員一同力を合わせて頑張ってまいります。どうぞよろしくお願いいたします。
2023/09/08
通園バス3台安全装置取付について
夏休み期間中、通園バス3台の安全装置の取付が完了いたしました。
引き続き、学園での子どもたちの安全確認の徹底をしてまいります。
2023/08/24
「子育て・発達相談」キンダーカウンセリングのご案内
まこと幼稚園では、この度子育てや子どもの発達に関するご心配やご不安のある保護者の皆様のお悩みを少しでも解決できるよう、お役に立てればということで毎月1回臨床心理士の資格を持った経験豊富な先生にお越し頂くことになりました。お子様の普段の様子でご心配なことやお子様以外のことなど、どんな相談でも構いません。個別相談でお話しいただいた内容は、断りなく外に漏れることはありませんので安心してご利用下さい。詳細につきましては、下記添付のお手紙をご確認くださいますようよろしくお願いいたします。
2023/08/17
1学期終業式
保護者の皆様には平素より何かとご協力をいただきまして誠にありがとうございます。7月14日に年長組さん、7月18日に年中組・年少組さんが1学期終業式を行いました。4月に新しいクラスになり、最初は少し緊張していたり不安そうにしている様子が見られましたが、少しずつお友だちとの関わりが広がり、今では元気いっぱいお友だちと遊んでいる様子が見られます。また2学期に子どもたちに会えることを職員一同楽しみにしております。2学期もどうぞよろしくお願いいたします。
2023/07/18
時の記念行事
6月9日に時の記念行事を行いました。各学年それぞれ保育室に集まって各学年ごとに時計の仕組みや長針・短針があること、時間と一日の生活の流れについてなどを年少組さんはパネルシアター、年中組さんは人形の出し物、年長組さんはクラスみんなで作ったそれぞれの時間(朝・昼・おやつ・夜)の時計を見ながら一日の時間の流れを知ったりと時計に触れ合いました☆
2023/06/22
お弁当給食
4月より新年度がはじまりました☆遅くなりましたが、本年度も子どもたちが楽しい経験をたくさんできるよう職員一同力を合わせて保育に努めてまいります。本年度もどうぞよろしくお願い致します。
4月20日より午後保育がはじまりました!20日・21日はお弁当持参でお家の人に作ってもらったお弁当をとっても嬉しそうに食べていました☆
2023/05/16
今年度もありがとうございました。
令和4年度も残りわずかとなりました。今年度も1学期夏ごろは新型コロナウィルス感染症の状況により学級閉鎖など急なご連絡で、保護者の皆様にはご心配とご迷惑をおかけし、申し訳ございませんでした。今年度はコロナ禍の中で、少しでも子どもたちにいろいろな体験をしてほしいと思い、運動や食育などで様々な取り組みをしてまいりました。保護者の皆様の沢山のご協力のもと令和4年度を終えることができました。誠にありがとうございます。園庭には年長組のお友だちが植えてくれたチューリップが元気に咲いています☆
また運動場には桜が咲いています。
もうすぐ4月になりますね!
4月7日の進級式・4月10日の入園式よりお会いできるのを職員一同楽しみにしております。
令和5年度もどうぞよろしくお願いいたします。
2023/03/29
年長組科学実験
年長組さんで2月に科学実験を行いました☆白衣を順番に着ていろんな実験を試しました!水の上にどうやったら1円が浮くか、水と油の上に絵の具を垂らすとどうなるかなどそれぞれ興味津々に取り組んでいる様子が見られました☆
2023/03/09
芸術鑑賞会マジックショー
2月24日(金)にPTAさん主催の芸術鑑賞会マジックショーがありました☆牛乳パックがおまじないをかけるとオレンジジュースに変身するなどさまざまなマジックを披露してくださいました!最後にはスカーフが伸びるマジックを子どもたちに伝授してくださいました!とっても楽しいマジックショーでした☆
2023/03/09
麺給食のお皿をリニューアルしました☆
本日、麺給食のお皿をミッフィーのかわいいお皿にリニューアルしました☆

本日の献立はミートソーススパゲッティでしたが、みんなたくさん食べてくれていました♪
2023/01/13
あけましておめでとうございます
 あけましておめでとうございます。昨年中は学園の為なにかとご協力を賜り厚く御礼申し上げます。
いよいよ1月10日より三学期がはじまります。
三学期開始に向け本日、各保育室の玩具・一階講堂・幼稚園バスの抗菌作業を行いました。
三学期も引き続き新型コロナウィルス感染症拡大防止に努めてまいります。
1月10日、子どもたちに会えることを楽しみにしています。
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
2023/01/06
夏休みの宿題(年長組)
夏休みの期間、「身近にある素材を利用して、いろいろな物を作ってみよう!」(※提出は自由です。)という課題に、年長組のこどもたちが取り組んだ作品を展示しました☆こどもたち自身で作ったもののタイトルをつけてくれました。
当日は、年中組・年少組のお友だちも作品に興味を持って見ていました☆
身近にある素材を生かして、ミニオンやペンギンの世界、スノードームや遊べるゲームなど一人ひとりの作品が工夫して作られていてとても興味深かったです!
2022/11/22
年少組さんの出来事☆
年少組保育室前の中庭に花壇があり、2学期に入り年少組さんが朝水やりをしてくれています☆自分でジョーロに水の量を考えながら水を入れて、お友だちと交代しながら水やりしてくれている姿が見られます。


また、給食の冷やしそうめんがでた日に「美味しかったからお礼が言いたい!」と管理栄養士の先生に「おいしかったよ!」「全部食べたよー!」ときれいに食べたピカピカのお皿をもってお礼を言いにきてくれました。管理栄養士の先生にピカピカのお皿を見てもらうと、とっても嬉しそうにしている姿が見られました☆
2022/09/07
抗菌作業について
8月30日(火)に一階講堂・各保育室玩具・園バス3台の抗菌作業を行いました。また園バス3台の窓に暑さ対策の為、遮光フィルムを貼りました。
2学期も新型コロナウィルス感染症拡大防止対策に努めて参ります。
2学期もどうぞよろしくお願いいたします。
2022/08/30
お弁当給食
4月21日(木)より1日保育がはじまりました☆21日(木)と22日(金)はご家庭からのお弁当給食でした!
子どもたちも「〇〇のお弁当箱もってきたよー!」
「ゼリーがはいってるよー!」などクラスの先生に嬉しそうに報告していました☆
みんなお弁当を美味しそうに食べる姿がみられました!
2022/04/28
アイリンゴブロックであそびました☆
年長組のお部屋に最近「アイリンゴブロック」という新しい玩具が仲間入りしました!3Ⅾ立体回転式のブロックでつなげたり、曲げたり、変形させていろいろな物をつくってあそべる玩具です。
昨日は、アイリンゴブロックを使ってエッフェル塔をクラスのみんなで作っていました☆
完成したエッフェル塔の高さを自分で表現しながら作った工程を詳しく教えてくれました☆
これから子どもたちが想像力を働かせながら、どんなものを作ったりするのかますます楽しみです!
2022/02/16
このページのトップへ